就活

最後のお告げ

ついに就活も終了。 内定をもらった次の瞬間「お願いします!」って言ってる自分がいた。でもそこが自分のいいところだと思う。迷っても時間の無駄、とにかくやってみよう。 2月末に1つ内定を頂いて、そこの会社は最初の説明会から面白いなって思ってて、も…

決戦

さて話しは久しぶりに就活です。 最近書いてないので終わったと思ってる人もいるかもしれませんが、まだなんです。といっても1ヶ月くらいなにもしてませんが。 今後の予定は木曜日に東京で最終面接。土日に北海道訪問です。木曜日の結果しだいですが、今月…

東海道線 その2 帰京中です。

青春を謳歌するための切符は、有り余る青春の時間と引き換えに安価な移動を許可するものです。暇だ。ようやく掛川か… さっき熱海で買った電撃文庫も読み終わっちゃいました。あまりにもくだらない話しでしたが、2時間も消費できたので十分な働きです。 さて…

東海道線

熱海ぃ〜 熱海ぃ〜。 なかなか実家に着きません。一昨日、白浜にいたかと思えば、昨日は岐阜におり、現在東海道線で上京中ですw 今日の午後に面接を終え、選考は残すところあと1社です。明日3次で、通れば最終です。 そんな感じで、世間では不況不況と言わ…

もう一昨日になりますが放送してましたね。見たかったのに… 今日は交通費節約のため駅までロードで。4キロくらいの道のりをちんたら走って行きました。 面接は昼からでけっこう微妙な時間だったので、パンちょっと食べて早めに行っちゃいました。 待ち時間…

大宮

さて今日も面接でした。 明け方寒いなー思ってたら雪でした。出かける頃にはもう止んではいましたが遅刻すると困るので早めに出掛けました。まぁそーすると、雪の影響はまったくなかったようで、がっつり早く着きました。しょうがないので待合室でずっと座っ…

激安

さてさて面接WEEKの始まりは某激安店からでした。 夕方からだったので、朝からだらだらしまくって出かけて行きました。 面接は30分ちょっとだったんですが…緊張しましたね。前までとは違い楽しさを緊張感が上回りました。前回までの面接とまた切り口が違う質…

面接

就活を本格的に始めて2ヶ月が過ぎました。基本的には楽しくやってきましたが、今週は正念場です。気を引き締めて行きたいと思います。1週間に面接6つときついスケジュールが組まれています… しかも4つはけっこう行きたいとこなので、気合いを…まずは持っ…

道頓堀

今日も就活。 午前中はあさひに行ってまいりました。あさひと行ってもABCではありませんよ。CBAです。知っているような知らない企業だったので行って良かったと思います。ただいまESを出すか検討中です。 その後、道頓堀へ。 けっして遊びに行ったわ…

吹上

今日も就活。質問会でした。 昼からということだったので朝はゆったり起きて、ごろごろしてました。じーさんちで999を発見し読み耽っているといい感じの時間になったので出発。 名古屋から地下鉄ですぐだったので会場はすぐわかったものの、なんと書いてあっ…

逢妻

愛知県刈谷市に来ています。最近話題の某自動車メーカーの勢力圏ですね。 まーオレがいるとこは全くそんなことを感じさせない田舎ですが。 今日は本社へ面接に行って参りました。まだ2次ですけどね。 本社だったんでビルをイメージしてたんですが、近くまで…

名古屋

な、わけはなく現在東海道線の中です。明日朝早いので今日はじーさんちに泊まります。 そうそう、関西の学生の方が就活が不利だって話しをよくしますが…説明会とかの関係で東京の方が圧倒的に便利ですからね…。 そーいや、オレよく考えると、関東にも東海に…

四ツ谷と中野

午前中は四ツ谷、午後から中野で、どちらも百貨店でした。

四ツ谷

あいもかわらず就活の話。だんだん東京の地理に詳しくなってきた今日この頃です。 今日はコンビニ業界第1位で、最近八瀬のあたりに新しく出店した企業です。志望度は高くないけど、興味というか間違えてエントリーしたのでついでということで。競合業界の話…

恵比寿

最近日記のカテゴリーが就活しかないです。ほかのことも話題にあげたいですね。って言えるほど時間がないんですよね。そんなわけで今日も出かけてきました。今日は恵比寿。 先月の支出の半分が交通費を占めるという驚愕の事実が昨日明らかになったので、今日…

船橋

今日も就活。 交通費節約のため、無駄に早起きをしてめっちゃ寝むかったのに東横線が思いのほか混んでて立ちっぱなしで眠れず。結局めちゃめちゃ眠たいまま新宿に到着してしまい、地図を見ながら会場を探すものの全然見つからず。新しいビルのでせいで道路脇…

JR東日本

の実質子会社?ビルの賃貸業の企業に行ってきました。興味はそんなになかったんですが、他の業界も少しは見ときたいし、身近な企業なので、足を運んでみました。 会場は飯田橋にあるホテルメトロポリタンエドモントってホテルだったんですが、自分の金じゃ一…

東京遠征

1月の始まりを実家で迎え、終わりも実家で迎えるという高校までなら当たり前だったことが今年も起きてしまいます!なんてこったww さてさて明日から1週間東京で説明会に参加するために実家に滞在します。そして帰ってきたらシクロ。なんかうまいこと乗せら…

初面接

昨日は予定通り、東京で面接でした。 全体的にはいい感触でしたが、終わってみて思えば、入ってから挨拶するの忘れてましたね。もはや良いか悪いか以前の問題。次回からの反省に生かします。あーいまんとこは第一志望やってんけどなー。 へこんでてもしょう…

シール

就活のイベントがある日は手帳の日付に金色のシールを貼ってるんですが、2月にすでに7枚も貼られているってどういうこと!? しかもさっき埼玉に行くことにしてしまったよ。まぁただ午前中に四谷に行ってるんで、実家から行くよりは近いですが、その日の行動…

激安!

さてさて今日で第2回東京遠征も終わりです。肉体的な疲労はあまりないものの、慣れない環境での活動でけっこう精神的ダメージはたまってきてます。昨日はまさかのぼけを連発し続けましたしね。 とりあえず、土曜日には会社にノート置いて来るし(昨日取りに…

立川

遠いですね。なんとも、中央線沿いになるともう行くのがめんどくさい。 さてさて今日は、なんともびっくりなことにクラスの友達2人と築地に朝飯を食いに行きました。まさか京都とのやつと東京で飯を食うことになろうとは。友人のすすめで吉野家1号店に行って…

名古屋TO新宿

今日は名古屋で説明会でした。名古屋と言いつつも駅前ではなく、地下鉄で15分ほど行った駅でしたけどね。 前回のオープンセミナーはあまりおもしろくありませんでしたが、今回は足を運んだかいがありました。思っていたよりも面白そうでした。若干候補からは…

2次試験

昨日は東京で2次試験。 またしても早朝に丸の内口に着いたあと、トイレでスーツに着替え。 荷物が邪魔だったし、やることも思い付かなかったので、朝飯食ってから品川駅に移動。荷物をコインロッカーに入れてなにするか考えながら、とりあえず来た山手線に…

お、ねだん以上

松の内も終わり、今日からまた平常どおりですね。 今年の3が日は20年間でもっとも勉強した3が日でした。これからもまずないでしょう。年越しはゼミの教科書とともに、なんてね。 1日は、浅草寺に家族と。2日は、江の島神社に高校の剣道部の友達と初もうでに…

天満橋

九州から帰ってきて、その思い出に浸る間もなく今日は天満橋で就活。 1時半からだと思ってたら、実は1時からだということに11時ごろに気付きあわてて着替えて出発。なんと愚かなことだろうか。手帳にも1時からと書いてあるのに・・・。 なんとなく交通費の節…