つぶやき

さて本日は新しい勝手に連載シリーズを始めようと思います。 この話は先日の追いコンに端を発したもので、IPS細胞はSTAP細胞のような昨今の医学の進歩はますます人間の寿命を延ばすことになるでしょうし、そうなると死というものの考え方が変わってくるので…

よいお年を

昨日に引き続いて。たぶん書いている間に年を越す気がするのですが、まぁそんな年越しもありだろう。ほんとはランニングがてら除夜の鐘を聞きに行こうと思っていたのですが、まだ年越しそばが腹に残っているのでもう少し休憩。 さて本題。怠惰に過ごしても結…

経験と想像3

ちょっと間が空いてしまったが、実はまだ書きたいことがあったのでもうちょっとお付き合いをお願いたい。 想像は経験に基づいているし、影響も与えているという話の例をいくつか挙げたところで終わっていたと思うが、そう考えて、さまざまな嗜好(志向・思考←…

経験と想像2

シェイクスピア・キャンペーン第2弾で『リア王』を読み終えた。ちゃんと歴史の勉強をしてから読むべきだったのではないかと思う一方で、やはり一度理解できないまでも読み流したあとで、解説書も踏まえつつ時代背景を勉強し、再び読み直し、機会があれば劇を…

経験と想像

今日も塾だった。文法の選択問題で、pricelessと同じ意味の単語を選びなさいって問題があった。選ぶべきはworthlessでもvaluelessでもなく、invaluableだ。まぁちゃんと単語の勉強さえしていれば一切難しくない問題で、いつも手を焼いている生徒もさすがにこ…

アイデンティテ最後

さてだいぶ時間が空いてしまってが、今回こそ最後まで書ききる予定。 それはそうと、以前からこれを読んでいる変な人たちはさておき検索とかで飛んできているひとがいることに最近驚いている。就活+アイデンティティのワード検索でこのブログがヒットするら…

見た目に騙されない

そろそろ参院選らしいですね。たまたま報道ステーションみたらその話題をやっていたので、ちょっと時事ネタを書いてみようと思いったものの不勉強なので短めに。 問責決議案を先に採決したから重要法案が流れてしまったというニュースを自民党が悪いような感…

アイデンティティ続Ⅳ

予告通り、ずいぶん遅くなってしまったが少しだけ。 今回は相手のアイデンティティを“読み取る”という作業の話を違う方向からのアプローチで。 先日、本を整理していたら、『陽だまりの彼女』というライトノベルを発見した。最近書店に足を運んだ人なら一度…

アイデンティティ続×3

さまざまな社会集団に属することで、アイデンティティを使い分ける必要性があり、居心地の悪い集団や積極的なかかわりを持たない集団では重要な役割を演じないということについては前回述べた通りである。さらにそうした居心地の悪い集団が、自己のアイデン…

アイデンティティ続々

アイデンティティをまとう理由として、他者に自分を説明するためと定義したが、そのためには自分の中で消化されていなければならない。そうでなければ他者からの肯定や否定という考え方が成立しないからだ。例として適切でない気もするが、服を例にしてみよ…

アイデンティティ・続

さて昨日の続き。稚拙な文章で申し訳ないとは思いつつも、来る入試に備え自分の考えを文章としてアウトプットする練習も兼ねてしばらく気の向いたテーマで書き綴りたいと思う。 人間がアイデンティティを身にまとうのは何故だろうか。その理由は前述した通り…

さぁ、ボクいったい何者でしょう?

アイデンティティとは自我同一性と訳すが、心理学では「自分がまぎれもなく自分であるという感覚」のことを差し、「生誕から現在に至るまでの同一性と連続性をもつ感覚」とされている。通常アイデンティティといったときは、前の部分だけの意味でとらえ、自…

ニート

おはようございます。なかなか夜型の生活から抜け出せずに毎朝5時前には目が覚めて、昼ごろには眠くなってしまい困ってます。 そうそう昨日ですべてのバイトが終了しまして、1回生の4月以来のバイトを一切していない期間が出来ました。3月末までの短い期間で…

もし

勉強始めるにも気分が乗らないのでもう少し徒然に。 もしと言っても“模試”ではありません。 “if”のほうです。 もしって便利な言葉だなってふと思いました。何か失敗したとき、「もしあーしとけば・・・。」みたいに言いわけが簡単にできちゃいます。続きなん…

悩みというか・・・やっぱり悩み?

昨日バイトをしてると高校時代の友人から、試験受かったとメールが来ました。いや、ほんとおめでとう! で、夜電話でおめでとうと伝えつつ、散々話しこんでしまいました。なんか、いろいろ決める時って人に相談したくないんだけど、昨日はいろいろ話してしま…

就職

じーさんちに行く前にボックス行ったら老人Yに会ってつい話し込んでしまった。 昨日、千弥でも話題になったが、去年のこの時期は週の半分くらい同じ行動していたが、今年はお互い忙しくてあんまり話しする機会がない。そんなわけで就活の話しを1時間ほどし…

ガッコウ?

けんちゃんに言われて気付いたが明日から10月。講義も2ヵ月半ぶりに再開されるらしい・・・orz。 とりあえず明日は午前中はバイトで、帰ってきて3限に顔を出す予定ww

金で買えない幸せと金で買える幸せ

ついに、2か月近くにわたる探求の旅を終え、揃えました。シャーマンキング完全版、全27冊。すべて中古で。 島根でふと買い集めようと思って買い始めたのに端を発し、今日東寺でその旅は終わりました。途中から安いという理由ではなく、たんに全部中古で探す…

シーズンoff?

故障から3カ月ほど経ち、インカレにも出られず今年の夏が終わりました。 半分現実逃避のためにバイトに明け暮れた8月でした。下宿にいる平日はバイトで1日を過ごし、土曜日は全寝してエネルギーを充填し、日曜はデートで気分転換、そして再び月曜日。あとは…

夏休み初日

ここんとこまったく更新してなかったけど、急に書きたくなったので更新します。 ようやくテストも全日程終了し夏休み突入。全部取る気でいたけど、スペ語をとるために般教を1つあきらめた。しょうがない犠牲だったな。まぁいいか。あとは、勉強時間が足りな…

彼女より

みなさん。彼のストレートヘアはどう思いますか? 可愛いですよね。そうですよね。 わかります。

時間をもてあます

暇だ。自転車に乗りたい!自転車練習に行くと確実に2時間ほど使うことになるので、それがない分毎日時間がたくさんある。おかげでゼミの準備が進むと思いきや全然なり・・・時間がありすぎて逆にだめ。ほとんどの時間を睡眠に使ってます。医者に安静にしてろ…

ブログ

ブログってウェブに公開してる日記の事じゃん。いまふと辞書で引いてみたらブログってweblogの略らしい。ふーん、あっそ。

気力

練習行かなくてごめんなさい!って朝思って出かけてきました。気分を一新すべく天橋立まで行ってきました。途中、ダムとか道の駅とか寄り道しまくって遊びまくりました。 今日気づいたのはやる気は売ってるもんじゃないってこと、まぁそんなこと知ってました…

やる気

あーマジないわ。今日は学校行ってベンチ座ってただけ。友達と駄弁って帰りました。やる気っていうか気力がないのかな。なんか心の底から来るものがないっていうのかな。そんな感じ。でもさすがにそれじゃやばいし、いい加減にせんと個ロードまともに走れず…

ごろごろ

結局さっき書いてから相も変わらず家でごろごろしてます。いや、正直こんなコンディションで練習行っても体壊すだけだしと割り切ってあきらめました。なんか最近体調悪いな。 暇なんで再び更新。 吐き気がすると思ってたら実は熱までありました。ひさしぶり…